四
季
と
叡
電
2
0
1
3
(4月)
2013年を振り返って、「最高のロケーションで撮影できた!」といえるのは、二ノ瀬の白龍園の特別観覧のお庭からの撮影でしょう。
このお庭はながく非公開でしたが、2012年の秋から特別公開がはじまり、2013年の桜花爛漫のときに、わざわざ休みを取って、じっくりと観覧してきました。
この日本画から抜け出してきたような景色のバックにオレンジきららが走り抜けるのは、なにか違和感がありますね。SLの引く旧型客車列車なら相応でしょうけれど(笑)
(2013/04/06 市原〜二ノ瀬間)
こちらは、石畳のホームの残る、元田中駅のスナップです。 よく拝見しているブログに載った作品に、阪堺電車の石畳の電停の写真があって、ちょっと真似してみたのです。
こんなシックな画題には、雨や曇りの日か、夕方や夜間を選ぶべきでしょうが、なんとGWの初夏の日差しの中に撮影に行ってしまいました(^^♪ やはり日差しのコントラストがキツクて、たいした写真になりませんでした(^^ゞ
(2013/05/28 元田中駅)
Home
Back
Next
Index