|
この日は、岩倉〜木野間に残る水田の水鏡風景を撮影に行ったのですが、あまりこれといった写真は撮れずに引き上げる途中、お馴染みの岩倉1号踏切を渡っていると、ちょうど岩倉駅を発車した赤きららが雑木林の緑のアーチの下を抜けていくところでした。望遠で引き付けると、向こうの三宅八幡の裏山も緑の壁になって迫ってきて、なかなか面白い絵になりました。
もう10年ほど前ですが、デオ900形の3編成目がデオ600形の置換えで、グリーンの「若葉きらら」として計画されているという話を聞きました。結局、実現しませんでしたが、もし走り出していたら、この「山笑ふ」季節にふさわしい写真が撮れたんですけどね(^_^)
(2013/05/25 岩倉駅付近)
|
|