写真散歩
京街道 橋本遊郭跡
(その1)
|
 |
|
今は、京阪の急行も停まらない小駅にすぎない橋本駅ですが、その昔は、山崎の渡し場と遊郭で栄えていました。
今に残る遊郭の雰囲気を楽しみに、枚方宿を散策した後、橋本へ回ってみました。
(2007/11/11)
|
|
 |
駅前には、懐かしい雰囲気の一杯飲み屋があります。この日は日曜で休業でしたが、会社帰りにでも一度寄ってみたい所です。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
京街道に出ると、もと遊郭らしい、2階に欄干のある出窓を備えた家が並んでいます。
昔は、この窓から「ちょっとお兄さん、寄っていきなょ(^^♪」
と、呼び込んでたんでしょうね。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
今は、ほとんどの家が普通の民家になっているようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
まだ、旅館として営業しているところもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

Home |

枚方へ |
|

Next |

Index |
|