写真散歩
夏の阪堺撮影会2011
(その4)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「花と電車」のページにもでてますが、安立町は、コテコテ(失礼)の大阪の下町風情の残る街です。電車をからめて下町風景を切り取って見ました。
|
|
 |
|
タコヤキやさん。この暑さではあまり売れてないみたいです(^^ゞ
|
|
 |
|
浴衣姿の子供たちが、うれしそうに電車に乗り込んでいきます。
|
|
 |
|
真昼間からカラオケ酒場からは、演歌や歌謡曲や懐メロが流れていました。思わず「おばちゃん。わしも仲間に入れてぇなぁ。」とドアを開けそうになりました(^^)
|
|
 |
|
写真では影になってわかりにくいですが、踏切待ちの女の子の後ろには、「水掛け不動さま」が奉られています。街角のお地蔵様は珍しくもありませんが、お不動さまが家の玄関に鎮座されてるとは、さすがに安立町はディープです。
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

Home |

Back |
|

Next |

Index |
|