|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
京阪山科駅から逢坂山を越え、上栄町で降りて、併用軌道をぶらぶらと撮影しながら下ってくると、急に雨が降って来ました(^^ゞ
仕方なく、アーケード街で雨宿りです。
(上栄町〜浜大津間) |
|
|
|
|
|
|
 |
「氷」は季節物ですが、「おでん」は真夏にはちょっと売れないのでは?
(上栄町〜浜大津間)
|
|
|
|
|
|
|
 |
最近は、「支那そば」とはあまり言わなくなりましたね。
(浜大津〜三井寺間) |
|
|
|
|
|
|
 |
いかに盆休みとはいえ、車もひともほとんど通りません。店も休みのところが大半です。
撮影には好都合(笑)ですが、その昔の浜大津の繁盛振りを思うとちょっと寂しい気もします。
(浜大津〜三井寺間)
|
|
|
|
|
|
|
 |
急なSカーブを電車は徐行しながらゆっくりゆっくり進みます。
回りは飲み屋さんばかりで、夜更けに千鳥足で歩いていると電車と接触しかねないかも(笑)
(浜大津〜三井寺間)
|
|
|
|
|
|
|
 |
「この狭い併用軌道区間を800系が通るといいねぇ。」と言い合っていると、本当に回送車がやって来てしまいました。
ちょっとビックリです(@_@;)
(浜大津〜三井寺間) 15:17頃
|
|
|
|
|
|
|
|

Home |

JR京都線へ |

Next |

Index |
|