写真散歩![]() ![]() (その1) |
||||||
今年は寒くなったり暖かくなったりと4月に入っても寒暖の差の激しい異常気象が続いてますが、叡電沿線のサクラは、例年通り綺麗に咲き、そして散っていきました。 2010年の桜のアルバムは、形式番号順に並べてみました(^^) まずは、鞍馬線のデオ800系から |
||||||
![]() |
||||||
京阪の8000系リニューアル車のお披露目運転の帰りに、「もう咲いている!!」とあわてて途中下車して写した、3分咲きのサクラとデオ801+851号です。 2010.03.28 茶山〜一乗寺間 |
||||||
![]() |
||||||
この駅の付近も見事なサクラ並木があるのですが、なかなか回れなくて、今年もすでに葉桜ぎみでした(^^ゞ デオ802+852号 2010.04.10 京都精華大前駅付近 |
||||||
![]() |
||||||
岩倉駅から地下鉄国際会館駅前にかけての岩倉川の川辺にはみごとなサクラ並木が続いています。散策には良いのですが、歩道が狭くて花見の宴を張るのはちょっと無理かも(笑) デオ811+812号 岩倉駅付近 2010.04.10 |
||||||
![]() |
||||||
一枚目と同じ場所での、デオ813+814号です。 2010.03.28 茶山〜一乗寺間 |
||||||
![]() |
||||||
2枚目の桜を真横から流しています。偶然ですがイラスト電車がやってきて、桜のデザインのところがみごとに重なってくれました(^o^) 2010.04.10 京都精華大前駅付近 |
||||||
![]() |
このコーナーで使用しております背景の「春」のイラストは、「blue daisy」さんの素材集「blue daisy」よりお借りしたものです。無断転載はお断りします。 | |||||
![]() Home |
![]() Top |
![]() Next |
![]() Index |