写真散歩
当尾石仏巡り
(その4)


「藪の中三尊仏」 浄瑠璃寺の近くの道路わきの大岩に彫られています。向かって左が阿弥陀様、真ん中がお地蔵様、右が観音様です。鎌倉時代の作です。


「吊り店」 ここから浄瑠璃寺はすぐなのですが、雨がまた降ってきそうなので、先に大門地区の石仏を見ておくことにしました。途中には当尾名物の吊り店の無人販売が目に付きます。比較的大きなこのお店では、おじいさんが所在なさげに居眠りしてました。


「首切り地蔵」 消防団の倉庫の裏に奉られています。名前は「地蔵」になってますが、阿弥陀様です。昔、処刑場に奉られていたのでこう呼ばれるそうです。別に首がちょん切れているわけではありません。念のため(笑)  (鎌倉中期)
右側は、十一面観音さまです。


「大門無縁仏石像群」 ここまで持ってくれていた雨がとうとう降ってきました。慌てて墓地の東屋に駆込みました。付近に散在していた石仏や石塔を守るため、共同墓地へ集めてあります。小雨の振る薄暗い山里の墓地は、「ゲゲゲの鬼太郎」の世界です(T_T)

このコーナーで使用しております背景の「ホタルブクロ」のイラストは、「りょうか」さんの素材集「もみじ葉の風」よりお借りしたものです。無断転載はお断りします。


Home

Back
       
Next

Index