|
|
|
|
|
|
|
|
in 1986
(その2)
|
|
|
|
木造スレート葺の国鉄標準型の駅舎に、旧字体で書かれた駅名標。今はどんなたたずまいになっているのでしょうか。
|
|
|
|
今は、こんな外観になっています。木造の羽目板はサイディングでリフォームされています。毛筆体の駅名標も立派な木彫りの表札風に変わりライトアップもできるようです。電話ボックスの位置も変わってますね。
2010.05.02.撮影 (C)はまかいじ22号 禁無断転載
|
|
|
|
|
|
現在の駅構内のアップです。このたたずまいは20数年前とあまり変わっていないように見えます。
2010.05.02.撮影 (C)やぶお 無断転載を禁ず
|
|
|
|
この写真は、1995年の正月の亀山駅の様子です。まだ外装は木張りですが、白っぽく塗装されています。
1995.01.03.撮影 (C)はまかいじ22号 禁無断転載
|
|
|
|
駅舎をホーム側から見たところです。旅館や名所案内が門柱のように立っています。
|
|
|
|
このあとは、五井へ向かい小湊鉄道に乗りました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Home |
Back |
|
小湊鉄道へ |
Index |
|