写真散歩 妙蓮寺の彼岸花と芙蓉 2013 (その1) |
||||||
洛北の彼岸花につづいて、西陣の花の寺「妙蓮寺」の彼岸花を見に行ってきました。 |
||||||
![]() |
||||||
残念ながら、お彼岸の法要中で、一般参拝は停止中。境内だけを見て歩きます。 |
||||||
![]() |
||||||
この彼岸花は、大原の土地改良事業で廃棄される予定の苗をもらってきて、植えられたのだそうです。ということは、叡電沿線の彼岸花とは元お仲間同士ですね。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
塔頭寺院の門前のムクゲ |
||||||
![]() |
||||||
フヨウの花も、このお寺の名物です。 |
||||||
![]() |
||||||
ヒガンバナと合わせてみました。 |
||||||
![]() |
||||||
一般拝観ができるときに、またヒガンバナのお庭を見に行きたいですね。 |
||||||
![]() |
このコーナーで使用しております背景の「ナデシコ」のイラストは、「blue daisy」さんの素材集「blue daisy」よりお借りしたものです。無断転載はお断りします。 | |||||
![]() Home |
![]() Back |
![]() Index |