2011
(6月)


アニメ「けいおん!」の映画化発表に合わせて、叡電でも女の子5人組のイラスト電車が走りはじめました。京都市の屋外広告条例に引っかかるとかで、ちょっとおとなしい目のラッピングです。

それでも、聖地「修学院から松ヶ崎」付近にかけては、映画の公開された今でも、毎日のように聖地巡拝の若者を見かけます。


記念乗車券の発売には、なんと前夜の徹夜組を含めて千数百人が、出町柳駅周辺を取り囲みました。早朝から大騒ぎしてパトカーも駆けつけたと聞きます。わたしも一番電車で買いに行きましたが、5時半ごろから2時間以上待ってやっと、買うことができました。
(P.S)
まだ切符が1セット余っています。ご希望の方はメール下さい。

(2011/06/12 修学院駅・出町柳駅)


Home

Back
       
Next

Index