写真散歩
雪見電車 2008 in 鞍馬
(その6)
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
二ノ瀬から市原まで、撮影しながら鞍馬街道を下りました。 すっかり枯れ枝になった楓の木々に、雪の花が咲いています。 (二ノ瀬−市原)
|
|
 |
|
紅葉のトンネルの出口も、今日は「雪の回廊」です。昨年に塗り替えられた鉄橋の緑が鮮やかです。
|
|
 |
|
撮影ポイントへのあぜ道はまったく踏み跡も無く、足跡をつけるのがもったいないくらいでした。 (二ノ瀬−市原)
|
|
 |
|
紅葉のトンネルの南側の出口も、いつもと違う表情を見せています。 (二ノ瀬−市原)
|
|
 |
|
この前ここに来たときは、コスモスの花が満開で、あぜ道には野草の花も咲き乱れていましたが、いまは白い絨毯に覆われています。
|
|
 |
|
雪景色を堪能できてラッキーな週末でした。 (市原駅構内)
|
|
 |
このコーナーで使用しております背景の「雪景色」のイラストは、「りょうか」さんの素材集「もみじ葉の風」よりお借りしたものです。無断転載はお断りします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|

Home |

Back |
|

End |

Index |
|